【コード・ファミリー】

こんにちは。櫻井です。


「リハーモナイゼーション」の抜粋から、

今日はコードの基本的なお話をシェアします。

ほとんどの楽曲の”基礎となる”コードたちの種類は7つしかありません!

ご存知でしょうか。

ダイアトニック・コードなんて呼ばれています。


、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

曲の「調」がハ長調(Cメジャー・キー)ならば以下の7つ

CMaj7、Dm7、Em7、FMaj7、G7、Am7、Bm7(-5)

、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、


当然のことのように知ってる方もいると思いますが

これらの7つのコードたちは「ドレミファソラシド〜」

と鳴らした音をルート音として4和音で構成されています。


いわば

「コード家族(コード・ファミリー)」のようなものです。

現代音楽においては、家族なりのそれぞれ役割があるんですよ。


、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

そもそものコード機能の中には、

◆安定感を与えるもの

◆動き回るもの

という2つの大きな傾向があります。

、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、


これらの傾向を元に、ファミリーを

さらに3つの種類に分けてみましょう。

曲の「調」がハ長調(Cメジャー・キー)ならば

こんな感じです↓


、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

<<①トニック・ファミリー>>

 ⇒CMaj7、Em7、Am7

 このグループサウンドは静的(安定感)に聞こえます。

 現代音楽ではフレーズの最後に使われます。

 安定感の最大の理由は、4th音(ここではF音)を含まないことです。


<<②サブドミナント・ファミリー>>

 ⇒Dm7、FMaj7、G7sus4

 このグループサウンドは穏やかに前進する傾向があります。

 4th音を含むため、はっきりとした「終わった感」がありません。

 4th音を含むG7sus4もこのコード・ファミリーに入れます。

 (G7sus4≒ペットのワンコみたいなもんですかねw)


<<③ドミナント・ファミリー>>

 ⇒G7、Bm7(-5)、G7sus4

 このグループのサウンドは「終わった感」がなく

 解決に解決に向けて動きたがる強い傾向があります。

 やんちゃな家族って周りにいませんかー。

 フレーズのエンディング前によく用いられます。

 G7sus4が直接解決に用いられる場合、こちらに入ります。

 (G7sus4≒ペットのニャンコみたいなもんですかね( ̄▽ ̄))

、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、


小難しく書いていますが、要は

①⇒素直な家族

②⇒前向きな家族

③⇒やんちゃな家族

てことだと思いますよww

(余計わかりにくいかな)


さて、それでは異なるファミリーを組み合わせて

どんな響きになるのか曲を作ってみました。


キーはFです。Fのコードファミリーです。

https://youtu.be/r-3kXntiT50


2つのメロディをそれぞれ3回繰り返し

違うコードファミリーの組み合わせにしています。


曲名は「A Cord Family」

(そのまま!)


4小節ずつコードの組み合わせを変えてます

(画像参照)


メロディが同じでも少しずつ雰囲気が

変わるのがわかりますね!


ぴこぴこリードでソロもやってみました^^

今日はここまでです。


気に入ったらシェアを!

、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

<鍵盤コミュニティKEY TOUCH STATION>

→鍵盤大好きな人の溜まり場。周りの鍵盤好きにお勧めしてね♪

https://www.facebook.com/groups/809803489107417/


<ピアノ弾きたいんだけど、、、>

→ピアノ弾きた人のための溜まり場。これもよかったらどうぞ♪

https://www.facebook.com/groups/849306478480029/


<”櫻井大輝"のLINE@冷やし中華はじめました!>

(鍵盤にまつわるいろいろな情報をお届け中)

https://line.me/R/ti/p/%40fak2112b

、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

<作曲、編曲のご依頼承っております>

→メッセ、コメ等でお気軽にお問い合わせください^^

、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

大人のピアノ初心者が習う簡単音楽教室

想像してみてください・・・ 憧れだった名曲の楽譜がセットされたピアノを前にして座っています。 胸が高鳴り、どきどきして、目を閉じ深呼吸をしています。 右手から鍵盤に乗せて、ペダルを踏んで・・・ たった1ヶ月前には、弾けると思っていなかったピアノを、あなたは今弾いています。 自らの演奏で自分の心、聴く人の心を癒しています・・・。 そんな理想がもう手の届くところにあります。

0コメント

  • 1000 / 1000