【クラシックピアノのオススメ曲】
今日は、弾いて、聴いて、 心にしみいるクラシックピアノ曲を紹介します!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
バッハ「ゴルトベルグ変奏曲」
ーーーーーーーーーーーーーーーー
「鬱」で波打つ心の海さえ静まりかえらせる バッハの名曲。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
アストル・ピアソラ「ル・グラン・タンゴ」
ーーーーーーーーーーーーーーーー
優雅さと憂鬱さ切なさを同時に味わえる曲。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
エリックサティ「ジムノペティ」
ーーーーーーーーーーーーーーーー
淡々と切ない曲。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ショパン「ノクターン」
ーーーーーーーーーーーーーーーー
癒しと切なさでいっぱいになるクラシック曲。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ベートーヴェン「月光」
ーーーーーーーーーーーーーーーー
深みに聞き惚れてしまう最高の名曲。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
シマノフスカ「ポロネーズ」
ーーーーーーーーーーーーーーーー
サラサラと優しく流れる水のような曲。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ショパン「別れの曲」
ーーーーーーーーーーーーーーーー
最後に泣ける切ない曲というと 短調の曲を思い浮かべがちですが、
この曲はほとんどが長調。
不思議ですね。 世界一美しい曲と言われています。
今日は、以上です。 あなたのお気に入りの曲はなんですか!?
気に入ったら、ぜひシェアを!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Volts & Watts / Suyasuya
0コメント