【ピアノでかっこいい曲ジャズ編】
友人や恋人に「弾いてみてよ」と言われて
練習曲を弾くのではつまらないですよねー!!
今回はそんな時、さらっと弾けたらかっこいい
ジャズピアノ曲を紹介していきます。
ピアノに詳しくない人でも知っている!
弾けたらかっこいい曲を紹介!
ピアノ曲の中にも難易度が易しいものから
難しいものまでたくさんあります。
また、クラシック音楽とジャズ音楽では 弾き方の違い、
アクセントの位置、和音の使い方など 様々な違いがあります。
クラシックを今まで学んできたけど ジャズにも挑戦してみたいという人は
ぜひ自分にぴったりな曲を探してみてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつか王子様が(Someday My Prince Will Come)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ディズニーの天板曲をジャズ風に!
ウォルトディズニーのアニメ「白雪姫」の挿入歌です。
この曲以外にもディズニーのアニメーション作品が
ジャズ風にアレンジされているものはたくさんあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フライミートゥーザムーン(Fly Me To The Moon)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ジャズ曲の定番中の定番 歌モノやピアノトリオ、
様々なアレンジが存在します。
歌声がないと、また曲想も変わってきて面白いですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
テイクファイブ(Take Five)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とにかく有名な曲を弾いてみたい人に!
5拍子の曲で、ジャズ曲の中でも人気の高い1曲。
日本のドラマでも度々使われています。
ピアノソロ用のものから、 サックスやチェロを使った編成のものまで
様々な形式があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ストレンジ・メドウ・ラーク(Strange Medow Lark)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
落ち着いた大人のジャズ曲を弾きたい人に!
テイクファイブとは違ってリズムもテンポも滑らかな曲調です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マイフーリッシュハート(My Foolish Heart)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4拍子のゆったりした曲調ですね。
さらっとこの曲が弾けたら、もう恋人はあなたの虜です。
さあて、今日はこの辺で終わります。
次回も続きます!乞うご期待。
気に入ったら、ぜひシェアを!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Big River take1 / Suyasuya
0コメント