【歌伴をしよう!】

昨日はコード弾きの基本について 語りました。 


 今日はいよいよ歌伴を して見ましょう。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 これで歌伴出来上がり! 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー 

前回のようなフォームが作れるようになったら 

あとはリズムをつけるだけ。 


 まずは右手を四分音符4つ打ちにして見ましょう。

 はい! これだけで基本の歌伴になってしまいます。 


これだけあれば最低限歌えるので 

自分で弾き語りをする程度ならこれでもいいでしょう。


 さらにリズムをちゃんと出そうと思ったら ベースを動かします。


 ベースのリズムパターンは 

バンド演奏でベーシストがやることと 同じと考えて構いません。


 定番のパターンというのがあります。

 

もちろん曲調によりますが 

まずは練習として手をつけやすいもので 

エイトビートだったらビートルズを参考に。 

(参考にならない難しい曲もありますがw) 


 曲のノリというのは主にベースが握っています。 


とりあえず右手はどっしりと4拍を刻みながら 

左手でいかにシャキッと休符を入れ 

心地よいアクセントをつけて リズムを語ることができるか、、、 

そこにノリの良い伴奏のカギがあります。 


メトロノームに合わせて このフォームの練習をするだけでも 

コード引きの練習にとどまらず 

とても良いリズムトレーニングになります。 


 さて、いかがだったでしょうか。 

試してみると意外と簡単にできてしまう 

といった声も聞こえてきます。 

 是非お試しアレ! 気に入ったら、是非シェアを! 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 04-05-14"funky village" 

suyasuya live@NashVilleWest 

大人のピアノ初心者が習う簡単音楽教室

想像してみてください・・・ 憧れだった名曲の楽譜がセットされたピアノを前にして座っています。 胸が高鳴り、どきどきして、目を閉じ深呼吸をしています。 右手から鍵盤に乗せて、ペダルを踏んで・・・ たった1ヶ月前には、弾けると思っていなかったピアノを、あなたは今弾いています。 自らの演奏で自分の心、聴く人の心を癒しています・・・。 そんな理想がもう手の届くところにあります。

0コメント

  • 1000 / 1000