【大人のピアノ教室を選ぶコツpart6】

ーーーーーーーーーーーーーーー

 Back to the future 


 ーーーーーーーーーーーーーーー



引き続き、 ピアノ教室を紹介していきます。 


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

グースクール「ピアノの学校・レッスン検索」

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

https://gooschool.jp 

全国のピアノ教室を都道府県や曜日、 価格帯、レッスン形態などの

条件で検索ができます。 

 通学型のピアノ教室のほか 珍しいピアノの通信講座も検索可能です。 


 体験レッスンの情報も充実しており、

 サイト上で簡単に予約できます。


 独自の割引サービス「グーとくクーポン」も取り扱っており

 対象となるピアノ教室では入会金50%OFFなどの 

特典が用意されているため要チェックです! 


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

ヤマハ「大人の音楽レッスン」 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 https://school.jp.yamaha.com/music_lesson/ 

生徒数、教室数において日本で最大規模を誇り

 圧倒的な知名度を誇るヤマハ。 


有名な子供の音楽教室のほか、 大人の音楽レッスンも充実しています。 


最大の魅力は全国で統一のオリジナル教材を使用しており、 

決められたカリキュラムを実施しているため 

引越しをした場合でも引き続き同じコースを受講できます。


 レッスンは基本的にグループレッスンで電子ピアノを使用するため、 

技術を磨くというよりも、音楽を楽しみたい人にオススメ。


 月謝は比較的手頃ですが、教本代や施設費など諸費用や

 個人レッスンを受ける際の追加料金がかかります。 


若干の割高感は否めませんが、高い知名度と安心感は

 大手音楽教室の特権でしょう。 


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 「カワイ大人の音楽教室」 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 http://music.kawai.jp/po/piano/ 

最新の音楽教育や幼児教育成果を生かし

 時代のニーズに適合した様々なサービスを展開するカワイ楽器。 


大人のピアノ教室では、 初心者ピアノコース、

50歳からのピアノコース、 ピアノコース、ジャズピアノコースの4種類を用意。 


初めてピアノを弾く初心者から中上級者まで 

レベルに合わせてレッスンが進められます。


 レッスンはオリジナル教本をベースに行われますが、

 弾きたい曲をリクエストすることも可能です。


 基本的に個人レッスンですが、

 発表会などのイベントを多数実施しているため

 他の生徒と交流と交流する機会を持つこともできます。


 月謝は個人レッスンとしては比較的手頃ですが 

レッスン時間は30分とやや短めです。 


 教材費や管理費が別途かかる点にも注意したいですね。


 さて、今日はこの辺で。 


教室を比較すると なかなか違うことに気づきますので

 是非色んなところを見てみてください。 

 ーーーーーーーーーーーーーーー

 Back to the future 

https://youtu.be/FQt7klA1YgI

ーーーーーーーーーーーーーーー 

大人のピアノ初心者が習う簡単音楽教室

想像してみてください・・・ 憧れだった名曲の楽譜がセットされたピアノを前にして座っています。 胸が高鳴り、どきどきして、目を閉じ深呼吸をしています。 右手から鍵盤に乗せて、ペダルを踏んで・・・ たった1ヶ月前には、弾けると思っていなかったピアノを、あなたは今弾いています。 自らの演奏で自分の心、聴く人の心を癒しています・・・。 そんな理想がもう手の届くところにあります。

0コメント

  • 1000 / 1000