ジャズピアノを弾くためには何から始めればいいのか?そもそもジャズってなに?

==================

はじめに

==================

ジャズピアノでスラスラ弾けたらかっこいいですよねー。

しかし、まずジャズってなんなんでしょうか?


==================

何がジャズなのか

==================

ジャズを一言で言うと、「独特のリズムと即興性の強い音楽」

という感じでしょうかね。


昔のアメリカの黒人の間で流行った音楽が発祥と言われています。


4ビート、オフビートと呼ばれる4拍子の曲の偶数拍にアクセントを

おくリズムが特徴的です。


「スイングする」と表現されることもありますね。


また、昔の有名な曲は、このジャズが流行った時代の曲も多いので、

「スタンダードナンバー」として今尚親しまれて

残っているものも多いでしょう。


また、他のジャンルに比べて、しっかりとした楽譜がないので、

自由度が高く、クラシック音楽のように型にはまらずに

弾くことができるのもジャズの魅力の一つですね。


ジャズは、同じ曲でも演奏者の解釈やその場の雰囲気で

演奏が変化していきます。


あと、本当に簡単な曲が多いです。


※何じゃこれと言う難解な曲もあります。


リズムとかメロディが楽しいからなんかハマっちゃう、

そんな感じの曲のジャンルです。


==================

ジャズ演奏の『型』

==================

ジャズを演奏するときにあらかた型が決まっていて、

その型で演奏されることがほとんどです。


イントロ ⇒ テーマ ⇒ ソロ(アドリブ) ⇒ テーマ ⇒ エンディング


これが1セットとなって曲が完成します。


ーーーーーーーーーーー

テーマ(=リードシート)

ーーーーーーーーーーー

ジャズの楽譜は、メロディーとコードネームが書かれているだけの

「リードシート」という状態で書かれています。


「テーマ」に当たるところが、書かれています。


なので、ピアノで独奏する場合には、右手でメロディを弾いて、

左手でコードネームに沿った和音を押さえ、という弾き方をしていきます。


とはいえ、コード弾きはなかなか難しいです。


最初は、左手はコードのルート音(根音)を

押さえるだけでいいと思います。


ルート音とは 「CDEFGAB→ドレミファソラシ」に当たる音です。


もしベースやドラムスやギターなんかが

バッキングしてくれる状態(セッション)ならば、

メロディを弾くだけでも曲が成り立ちますね。


ーーーーーーーーーーー

アドリブ(=即興演奏)

ーーーーーーーーーーー

ジャズのアドリブとは、どんなことをしているのでしょうか。


即興演奏は『作曲』です。


簡単にいうと、その曲のテーマ(コード)に沿って、その場で瞬時に

「作曲」して演奏しているのです。


ですので、初めて間もない方にはなかなかハードルが高いかもしれません。


アドリブに正解はありませんが、聞き心地の良い演奏にするには、

それなりに鍛錬が必要です。


一般的に言われているのは、


①理論で覚える

②耳で覚え場数をこなす

③上手い人の演奏を真似る


なんて感じですが、はっきりいって一朝一夕ではできません。


始めて間もない人がいきなりかっこいいアドリブを

どんな曲でも弾けるというのは、難しいです。


しかし、『かっこよくなくていい』なら、

できます!


その曲の調(キー)の1音〜数音だけを使って、

リズムを色々変えてアドリブしてみましょう。


できれば最初はベースやドラムス、

そしてギターなんかがバッキングしてくれている状態(セッション)があると、

これだけでだんだん楽しくなってきて最高に楽しいです。


例えば

「ドー・ドー・ドー・ドー」のところを

「ドーミ・ドー・ドーミ・ドー」のように。

(超感覚的ですがw)


・ところどころ、和音にしてみてもいいかも

・違う音を入れてみてもいいかも

・左手も入れてみようかな

・好きなフレーズを繰り返してみようかな


やっていると、慣れてきてだんだん上記のような欲が出てきます。


ジャズの場合は、そういう取っ掛かりでのめり込んでいく方も多いようですね。


ーーーーーーーーーーー

イントロ・エンディング

ーーーーーーーーーーー

イントロやエンディングはどうしたら良いでしょうか。


リードシートに書かれている場合もありますが、

通常書かれていません。


ですので、自分で考え出さなくてはいけないのです!


ここもアドリブに近いところがありますね。


いくつか型があるのですが、最悪なくても曲は成り立つので、

後から研究するで大丈夫でしょう!


ここでは長くなるので説明を割愛しますね。


ーーーーーーーーーーー

バッキング(コンピング)

ーーーーーーーーーーー

ジャズでは、バンドで演奏することが多いですね。


他の楽器が演奏しているときにはピアノは伴奏をしますが、

これを「バッキング(コンピング)」と言います。


バッキングは、コード弾きをしますが、

かっこよく弾くためにはやはりたくさん訓練しなきゃいけないんです。


ですので、最初はメジャーコードとマイナーコードだけ

覚えてそれをバッキングしましょう。


バッキングのコツは、普通の拍よりちょっと

突っ込んで入れてあげることですね。


(裏拍と言われている部分ですね)


==================

最後に

==================

ジャズをやろうと思うと、かなりいろんなことを

考えなければならないことがあるのがわかりますね。


ジャズを正しく理解しようと勉強するよりも、

雰囲気で捉えていきながら色々な要素を取り込んで

試していくのがいいと思います。


あとは、習うより慣れろでセッションをしてみる!


オンラインセッションでもいいですね。


私もヤマハのシンクルームを始めましたので、

よろしければ音遊びしましょう。


上記で紹介した以外にも、

ジャズ特有のサウンドというものが存在しますので、

そういった要素を盛り込んだジャズ風に編曲された楽譜集を買って、

一人で弾いて楽しんでみるだけでも十分楽しいので、

色々と試してみてくださいね!

初心者に嬉しい独学ピアノメルマガ | うっきうきピアノ

【初心者に嬉しい独学ピアノメルマガ】自分のペースでピアノを上達させたい入門者は必見。 期間限定で毎日届くメルマガを配信中! (※icloud.comのアドレスは届かないため、Gmailなど他のアドレスでのご登録をお願いします。) 解除はいつでも可能です。お気軽にどうぞ!  発行者プロフィール櫻井ダイキ-Daiki Sakurai-はじめまして。櫻井ダイキと申します。私は音楽大学を出ているわけではありません。少4の頃からピアノを習っていましたが、高校受験の勉強が始まった中学の頃やめてしまいました。その後、高校、大学、サラリーマンになってもずっとピアノは友達でした。 ロックバンドやジャズバンドを組んで独学で音楽を勉強してきました。そんな私だからこそ、ピアノに憧れを持つ超初心者の方に少しでも独学でピアノを習得する機会を持っていただき、音楽ライフの楽しいスタートをすることができたら素晴らしいんじゃないかと思い、この教材を作りました。 ↓↓こんな活動をしています↓↓   【初心者に嬉しい独学ピアノメルマガ】自分のペースでピアノを上達させたい入門者は必見。 期間限定で毎日届くメルマガを配信中! (※icloud.comのアドレスは届かないため、Gmailなど他のアドレスでのご登録をお願いします。) 解除はいつでも可能です。お気軽にどうぞ!  公式LINE(無料)はこちら ↓↓↓友だち追加 ♪ときどき皆さんにお伝えしたい情報を発信します♪

ukkiuki-piano.com

大人のピアノ初心者が習う簡単音楽教室

想像してみてください・・・ 憧れだった名曲の楽譜がセットされたピアノを前にして座っています。 胸が高鳴り、どきどきして、目を閉じ深呼吸をしています。 右手から鍵盤に乗せて、ペダルを踏んで・・・ たった1ヶ月前には、弾けると思っていなかったピアノを、あなたは今弾いています。 自らの演奏で自分の心、聴く人の心を癒しています・・・。 そんな理想がもう手の届くところにあります。

0コメント

  • 1000 / 1000